カテゴリー別アーカイブ: 今週のコラム

10月が終わります(林建築設計室、長野県)

【今週のコラム546 林 隆】 今スケジュール帳を見ながら、あと1日で終わる10月を振り返っています。地鎮祭が3物件ありました。7日に「炉壁をつつむ大屋根(辰野町)」、25日に「階層の家(松本市)」、そして明日31日に「K内科医院(松本市)」と続きました。 実施設計を終えてから着工までには、いろいろな準備があり時間がかかります。まずは施工会社に見積りを依頼をし、その後見積内訳書を受け取ります。設計内容と金額の妥当性について確認をし、状況によっては多少設計内容の見直しをして金額調整もします。その後、建築主さんと施工会社との間で工事請負契約を締結し、それから地鎮祭、着工へという流れになります。その期間と並行して、建築確認申請書を検査機関に提出し審査を経て書類が決裁になります。RC+木造の混構造物件も何とかズムーズに審査が進み助かりました。 また「回遊する家(辰野町)」の実施設計が完了し着工に向けて準備中。そして来春以降着工予定の建築の基本設計や実施設計が進行中です。10月は、3日間だけお休みをいただきました。その内2日間は同窓会で八ヶ岳方面へ、あと1日はイタリア車のイベント(富士トリコローレ)へABARTHで出動。富士山を見ながらリフレッシュしてきました。この1ヶ月は気候の変動も大きくあっという間でしたが、クライアントさんには感謝の気持ちでいっぱいです。11月もよろしくお願いします。  

カテゴリー: 今週のコラム | タグ: | コメントをどうぞ

「流れを生むリノベーション(池田町)」竣工(林建築設計室、長野県)

【今週のコラム545 林 隆】 「流れを生むリノベーション」竣工しました。長野県北安曇郡池田町に建つ、築20年の住宅の間取り変更を伴うリノベーションで、現在の暮らしに対応できる空間へと蘇ることができました。 建築主さんとの最初の出会いは、ちょうど2年前の9月、オープンハウス(住宅の完成見学会)にお越しいただいた時でした。それから設計期間1年半、工事期間半年を経て、9月25日に竣工引き渡しになりました。 コンセプトは、空間を再構成することによって、いろいろな新しい<流れ>を生み出すことでした。 シンプルで軽快な「動線」                            住み継いでいく「時間」                            日々の生活を楽しむ「音楽」                           季節を感じる心地よい「風」 建築主Yさん、施工会社の現場監督Sさん、そして工事に携わっていただいた多くの皆様方、お世話になりまして本当にありがとうございました。 工事前の北側外観。 屋根は瓦、外壁はモルタル吹付け、冬はとても寒い家でした。そして何よりも間取りにいろいろな課題があることから、今回の家づくりがスタートしました。   間取りを見直し、内外装だけでなく温熱環境・構造についても強化しました。1階中央部分のキッチンコート、2階中央のシアタールームからは、北アルプスの山並み望むことができるようになりました。   アイランド型キッチンと食卓テーブルは、一直線に南北に長く並び、その両端には大きな開口部が設けられています。  

カテゴリー: 今週のコラム | タグ: | コメントをどうぞ

3連休も仕事だった一週間(林建築設計室、長野県)

【今週のコラム544 林 隆】 3連休も終わり、早いもので9月も後半ですね。一週間を振り返ってみました。 10日(月)朝:月曜のミーティング。一週間の予定と課題について確認。 11日(火)「信州の建築家とつくる家・第9集(JIA長野県クラブ編)」に掲載する原稿のまとめ、資料を郵送する。 12日(水)朝:Skypeで打合せ。夕方:アーキクラブ信州@中南信の打合せでLIXILへ。夜:建築主Kさんと実施設計の打合せ。 13日(木)午後:「流れを生むリノベーション」の現場へ、竣工に向けて工事が急ピッチに進められている。 「はすに向く家」の現場へ(村山) 「ゆるく仕切る家」の見積書を施工会社から受け取る。 14日(金)午後:建築主Hさんと実施設計の打合せ。 15日(土)午前:建築主Mさんと実施設計の打合せ、建物の名前が「回遊する家」に決まる。 午後:「信州ソーシャルメディア研究会」の第3回勉強会、コーチング研究会の篠原伸介さんに講演をしていただく。その後懇親会。 16日(日)午前:建築主Nさんと基本設計の打合せ、上田市のご自宅へ訪問する。午後:建築主Oさんと工事金額についての打合せ。 17日(月・祝)午後:相談の方と面談。 夕方:「はすに向く家」の現場へ、誰もいない静かな現場で日没をむかえ、暗くなるまでそこにいました。 今週は火曜日からのスタートですね。どうぞよろしくお願い致します。

カテゴリー: 今週のコラム | コメントをどうぞ

設計事務所の1週間(林建築設計室、長野県)

【今週のコラム543 林 隆】 あっという間に9月も中旬になろうとしています。一週間を振り返ってみました。 3日(月)午前中私用でお休みをいただきました。東京から群馬〜上田経由、クルマで戻りました。午後は1時間ほど事務所でミーティング。夜は友人と居酒屋で軽く一杯。帰りのタクシーで眠ってしまい、どうやら遠回りをしたようです。 4日(火)夕方から、JIA(建築家協会)長野県クラブの総務委員会に出席、約3時間の濃密な会議でした。その後皆でいつものお店へ、私はヒレカツカレー。 5日(水)事務所でいくつかの物件の計画。 6日(木)朝「はすに向く家」の現場で打合せ(村山) 午前:建築主Kさんと基本設計の打合せ。切妻屋根のシンプルな形態でまとまりそうです。午後:建築主Hさんと実施設計の打合せ、いよいよ終盤です。 7日(金)朝「流れを生むリノベーション」の現場で打合せ(村山)、キッチンコートに設ける目隠し塀の高さを施主さんに確認していただきました。午前:設備設計のNさんと打合せ。午後:「炉壁をつつむ大屋根」の実施設計が完了し、施工会社に見積りの依頼をしました。 8日(土)午前:建築主Iさんと第1回目の基本設計打合せ。多くの条件の中から優先順位を確認することができました。 9日(日)午前:相談の方と面談、設計監理のご依頼をいただきまして、大変ありがとうございます。ご縁がありまして本当に嬉しく思います。午後:以前お世話になった建築主Tさん宅へ、給湯の設備屋さんと共に訪問。その後「信州の建築家とつくる家(JIA長野県クラブ編)」に掲載予定の原稿を少しだけ考え、夕方帰宅しました。 どうぞ今週もよろしくお願い致します。  

カテゴリー: 今週のコラム | コメントをどうぞ

8月最後の1週間は・・(林建築設計室、長野県)

【今週のコラム542 林 隆】 早いもので9月、朝夕は随分涼しくなりましたね。8月最後の一週間を振り返ってみました。 27日(月)午前:建築主Kさんと基本設計の打合せ。遠くから事務所にお越しいただきましてありがとうございました。プランとともに屋根の形状について方向性が決まってきました。午後:月曜恒例の事務所内のミーティング。 28日(火)午前:温泉組合へ建築主Hさんと共に訪問して、地盤調査をするにあたっての事前打合せ。 29日(水)午前:「ゆるく仕切る家(富士見町)」施工会社へ見積り依頼。午後:電気設計の打合せ。夜:施工会社Tさんと打合せ、「展望の家」のメンテナンスについて。 30日(木)午前:知人ご家族の葬儀へ。午後:JIA(建築家協会)長野県クラブの勉強会で、飯田市の「風の学舎」へ。深夜まで盛り上がりそこへ泊まる。 31日(金)早朝に事務所へ戻る。午後:建築主Mさんと基本設計の打合せで、上田市のご自宅へ訪問。プランの方向性が決まってきました。 9月1日(土)午後:「炉壁をつつむ大屋根」建築主Nさんと実施設計最終打合せ。はじめてお会いしたのが昨年のお盆あけ、ほぼ一年かけて設計をさせていただきました。着工に向けての準備段階にはいります。 2日(日)昨年末に竣工した「光のうつろうコートハウス」の竣工写真を撮らせていただきました。建築写真家の林さんと訪問、昼の部は私が、夕方の部は長岡君が立ち合いました。中庭や玄関脇の植栽もいい感じになってきました。午後から私用で東京へ、日曜夕方の中央道・小仏トンネル付近の大渋滞にはまってしまいました。 新しい週がはじまりました。今週もどうぞよろしくお願い致します。  

カテゴリー: 今週のコラム | コメントをどうぞ

設計事務所の一週間を振り返って(林建築設計室、長野県)

【今週のコラム541 林 隆】 まだまだ暑い日が続いていますね。お盆ウィークを終えて最初の一週間は、平日も週末もいろいろな打合せをさせていただきました。 8月20日(月) 朝:事務所内のミーティング、毎週月曜の朝は各プロジェクトの進行状況や課題について確認をしています。JIA優秀建築選2012に応募する資料を作成して夕方郵送、挑戦が続きます。 21日(火) 午前:建築主Hさんと実施設計の打合せ。午後:「流れを生むリノベーション」工事現場で施主さん・現場監督さんと打合せ。木工事が終盤をむかえ、竣工引き渡しまでのスケジュールが確定しました。夕方:散髪。夜:オープンデスクで事務所へ来ていた学生のTさんが挨拶に来てくれる。 22日(水)午前:ソーシャルメディアコンサルの篠原さんとskypeで打合せ。9月15日に事務所で勉強会を開催し、篠原さんが講演をしてくれます。夜:内科医院の建築主Kさんと実施設計の打合せ。 23日(木)朝:工務店のOさんと打合せ。設備設計のNさんと打合せ。午後:以前お世話になったMサん宅へ訪問。その後建築主Hさんと実施設計の打合せ、14時から21時まで気合いでぶっ通し。 24日(金)夜:建築主Mさんと実施設計の打合せ、決め事がほぼ終了した状況です。いつもお仕事の後、事務所まで来ていただきましてありがとうございます。 25日(土)午前:長野市の建築主Kサん宅へ訪問して打合せ、はじめて敷地を見せていただきました。静かな住宅地、採光確保とプライバシーも守り方の両立を目指します。その後善光寺へ寄って参拝、「いい設計ができますように!」午後:「長い切妻の家(千曲市)」の一年点検で工務店さんと共に訪問し、久しぶりに施主さんとお会いしました。 26日(日)午前:「らせんの家(松本市)」の一年点検で工務店さんと共に訪問。午後:相談のKサんと面談、箕輪町で新しい仕事が始まります。設計監理のご依頼をいただきましてありがとうございます。夕方:以前お世話になったGサん宅へ訪問、2階屋外テラスの西日対策について相談をさせていただく。ガレージには変わらず赤いFerrariがいました。  

カテゴリー: 今週のコラム | コメントをどうぞ

「はすに向く家(諏訪市)」上棟(林建築設計室、長野県)

【今週のコラム540 林 隆】 方位に対して、そして敷地形状に対して、斜め(はす)に向いて構える住宅。8月17日に上棟式を行いました。 ①南西方向の眺望の良さと、②家の中央(1・2階の同じ位置)に貫く斜めの壁。このふたつの軸線が一致する、とてもシンプルな空間構成になっています。             建物の骨組みが組み上がったこの時は、内部空間を歩いてみることにより、設計の段階で意図したことを体感しながら確認する事ができる瞬間でもあります。まずは主要な部屋からの眺望、そして空間の広さや高さ、窓の位置や大きさ、視線の抜け方など。             2階は、屋根の構造体がそのまま天井の意匠として表現されます。施主さんご家族、工事関係者、設計事務所が集まり、工事の安全を祈願しました。11月末の竣工が楽しみです。

カテゴリー: はすに向く家, 今週のコラム | タグ: | コメントをどうぞ

学生さんの職場体験(林建築設計室、長野県)

【今週のコラム539 林 隆)】 この暑さと深夜のオリンピック観戦で少々バテ気味の毎日ですが、あっという間に金曜日が終わろうとしています。今は23:30、事務所でこのブログを書いています。 今週は、施主さんとの設計打合せ2回、現場での打合せ2回、「信州ソーシャルメディア研究会」の第2回勉強会、そして私用で一日お休みをいただきました。また新しいご縁があり、長野市内での仕事がスタートすることになりました。敷地を見せていただく日が楽しみです。 建築の学生のTさん、オープンデスク終了しました。いつものようにバタバタの毎日でしたが、実務の現場を体験してもらいました。住宅建築展の準備、事務所内では模型づくりや実施設計図の観察、そして工事中の現場へ行ったりと、かなりハードだったと思います。お疲れさまでした。             私の事務所は住宅を中心に小規模建築の設計に携わっていますが、建築・まち・環境と広い視点をもって、今後も勉強していってほしいものです。

カテゴリー: 今週のコラム | タグ: | コメントをどうぞ

第6回松本安曇野住宅建築展の御礼(林建築設計室、長野県)

【今週のコラム538 林 隆)】 7月20日(金)の夕方〜22日(日)まで、松本市美術館で開催しました。約300名もの方にご来場いただきまして、本当にありがとうございました。 オープニングパーティー、盛り上がりました。会場準備のあとのビールは最高でした。   会場は、9人のメンバーのパネルを壁に展示し、中央には模型、そして茶室「待庵」の原寸大の模型を作り内部空間(広さ、高さ)を体感していただきました。今年の会場構成は藤松さんでした。   今年のテーマは「市中山居」。私は2軒の住宅を「軽井沢に住む」「安曇野に住む」と題して表現してみました。建築写真家の林広明さんも応援に来てくれました。   子供ワークショップ 「インスタント建築・布でかくれんぼ」   最終日の午後には、ギャラリートーク。出展者全員による作品の解説と質疑応答を行いました。   夏のお祭りも終わり、最後に出展者9人で記念撮影をしました。毎年夏に開催しているこの住宅建築展も6年続けてきました。毎年多くの皆様にご覧になっていただきまして本当に嬉しく思います。私たちは建築設計に携わる同業者ですが、実はライバルでもあります。皆が今年はどんな手を使って表現してくるのか、とても興味深く刺激的な3日間です。自分にとっては勉強をさせていただいている場でもありメンバーには感謝しています。 ご来場いただきました多くの皆様、準備や片付けをいっしょにやってくれた各事務所のスタッフのみんな、そして出展したメンバー、お世話になりまして本当にありがとうございました。来年の夏には第7回目を開催する予定です。またお会いしましょう。

カテゴリー: 今週のコラム | コメントをどうぞ

建築を発表する機会(林建築設計室、長野県)

【今週のコラム537(林 隆)】 7月20日(金)〜22日(日)、第6回松本安曇野住宅建築展が開催されます。毎年夏に開催してきたこのイベントも、早いもので6年目になりました。パネルと模型を出展しますが、今日最終確認を終えました。 今年のテーマは「市中山居」、2件の住宅を取り上げて、夏の風景と冬の風景の対比を表現してみました。ちょっと涼しげな雰囲気を会場で感じていただければ幸いです。 そして、今年もグッドデザイン賞・住宅部門に挑戦しています。2次審査のスケジュールと提出資料が今年から大きく変わりました。パネルと説明用の書類を、23日(月)に審査会場の幕張メッセへ搬入するのですが、こちらはもう少し作業が残っている状況です。 共に表現方法は異なりますが、過去に手がけた建築の実例を改めて振り返っています。写真・図面・模型・スケッチ・文章を通じて、その建築のコンセプトを表現する機会があることは、事務所にとってすごく大事なことだと思っています。

カテゴリー: 今週のコラム | コメントをどうぞ