- 			
 カテゴリー
- HA蓼科アトリエ (7)
 - お知らせ・掲載誌情報 (59)
 - はすに向く家 (7)
 - オープンハウス(見学会)情報 (22)
 - グッドデザイン賞 (2)
 - コラム 2014 (3)
 - 世界遺産 (43)
 - 今週のコラム (53)
 - 住宅紹介 (55)
 - 日々の活動・建築・風景 (146)
 - 趣味(気になるクルマ) (14)
 
リンク
2025年11月 月 火 水 木 金 土 日 « 7月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 アーカイブ
- 		
最近の投稿
- 林建築設計室のホームページ 新しくなりました
 - ウェブマガジン「SKIP MAGAZINE」で紹介されました
 - 実施設計完了しました「重なる軒の家」
 - 林建築設計室のホームページ リニューアル準備中です!
 - 松本市 寿竹渕地区 七夕演芸会
 - 蓼科高原の現場 伐根工事中
 - 庭を囲む平屋 外構工事がはじまります
 - オープンハウスのご案内です(7/20 長野県茅野市)林建築設計室
 - スマホからのお問い合わせ の方にお願いです
 - 白馬村の別荘 着工しました
 - 家づくりセミナーが開催されます(6/15、上田市)
 - 光を呼ぶオープンフロア(松本市)竣工しました
 - 事務所のトイレ
 - 松本市で開催のオープンハウス 終了しました
 - 白馬三山を臨む家 設計完了しました 林建築設計室
 - 並ぶ方形の家(軽井沢)設計完了しました 林建築設計室
 - 5/18(日)のオープンハウス(松本市)に向け準備中です 林建築設計室
 - リノベーションの設計実例が「週刊まつもと」に掲載されました
 - 富士見町・原村方面の住宅 別荘
 - GWのお休み 林建築設計室
 - オープンハウスのご案内です(5/18 長野県松本市)林建築設計室
 - 日本建築家協会 JIA長野県クラブの総会
 - 信州の建築家とつくる家『あるしてくと』 ついに発刊!
 - 公園と連なる家 設計終了しました 林建築設計室
 - 木曽路の家 設計完了しました 林建築設計室
 - 電気自動車の急速充電器
 - 岡谷市の住宅「小さなコートハウス」設計完了 林建築設計室
 - 階段のデザイン 林建築設計室
 - 建築現場での確認 林建築設計室
 - 700㎜と灯りの関係 林建築設計室
 - 新年度を迎えて 林建築設計室
 - 敷地全体を見る 林建築設計室
 - 今日は暖かいですね 林建築設計室
 - 「第2回家づくり大賞展・続展」に出展中です
 - 庭を囲む平屋(茅野市)上棟しました 林建築設計室
 - 家づくり大賞 「暮らし快適賞」を受賞しました
 - 工事現場の状況は・・。 林建築設計室
 - セミナー講師をします「住宅を建てるために知っておいてほしいこと」(3/30 上田市)
 - お問い合わせフォーム 林建築設計室
 - 蓼科高原の敷地は標高1300mです
 - 長野県学生卒業設計コンクール
 - 白馬村の大自然とワンマン列車
 - 長野で遊ぼう 10000いいね記念交流会(3/15 長野県松本市)
 - 日本建築家協会(JIA)保存問題長野大会 中止になりました
 - 遠くから事務所までお越しいただき ありがとうございました
 - 土間を囲む家(松本市)上棟しました 林建築設計室
 - 大雪による珍道中 都内から松本へ
 - 家づくり大賞 一般投票の締め切りは 2/7(金)です
 - 松本市音楽文化ホール
 - 松本市景観賞 表彰式
 - MINI PACEMAN のデザイン
 - 国宝松本城氷彫フェスティバル
 - 設計実例 MAP in 松本市(林建築設計室)
 - 「ひと、まち、建築2014 見つめようくらしの場」のご案内です
 - お問い合わせ ありがとうございます 林建築設計室
 - 家づくり大賞 に応募しました
 - 木材利用
 - 日本建築家協会(JIA)保存問題長野大会のご案内です
 - facebookページ 長野で遊ぼう
 - 交通安全お守り「狸谷山不動院」
 - 雪の中に佇む家 @信州
 - You Tube で設計実例を紹介しています
 - 建築家 柳澤孝彦氏の講演会『風土と建築』
 - 敷地の特性を読む
 - 2014年もよろしくお願いします 林建築設計室
 - 2013年ありがとうございました 林建築設計室
 - 年末年始の休暇
 - ゆるやかにつながる家(長野市)竣工しました 林建築設計室
 - 音楽とふれあう家(松本市)竣工しました 林建築設計室
 - 長野で遊ぼう
 - 三角屋根の家(松本市)竣工しました 林建築設計室
 - 別荘 【S邸リノベーション(長野県軽井沢町)】林建築設計室
 - 2014年 松本山雅のカレンダー 林建築設計室
 - 工事中の現場 林建築設計室
 - 光を呼ぶオープンフロアー(長野県松本市)上棟しました。林建築設計室
 - オープンハウス(12/8、松本市)工事の進行と参加申込状況
 - 一日中外出をしていました 林建築設計室
 - 別荘【黒い筒の家(長野県富士見町)】林建築設計室
 - 首都圏の父親が「行きたい観光地」
 - 建築知識12月号 に掲載されました 林建築設計室
 - 住宅の1年点検
 - オープンハウスのご案内です(12/8、松本市)「三角屋根の家」
 - 陽の巡る家(下諏訪町)竣工しました
 - 蓼科の紅葉
 - 穏やかに囲む家(上田市) 竣工しました
 - 遠くから見える 長野県箕輪町の家
 - オープンハウスのご案内です(10/27、長野県下諏訪町)「陽の巡る家」
 - 講演にご参加いただきありがとうございました。
 - 高台に建つ 長野県東御市の家
 - オリジナル製作の薪ストーブ
 - facebookページ 長野で遊ぼう
 - 「格子のコートハウス(上田市)」竣工しました
 - MINI が 50000km走りました
 - 講演をさせていただきます。10月17日(木)
 - 「田園と向き合う家(安曇野市)」竣工しました
 - 松本市 景観賞
 - Dropbox
 - 軽井沢千住博美術館
 - 3連休の初日の事務所
 - オープンハウスのお知らせ(9/28、長野県上田市)「格子のコートハウス」
 
 
作成者別アーカイブ: 林 隆
公式ブログはじめました。
林建築設計室の公式ブログを始めました。 最新情報をお伝えしていきますので、よろしくお願いいたします。 林建築設計室 代表 林 隆 2011年11月26日
									
						カテゴリー: お知らせ・掲載誌情報					
					
												コメントをどうぞ